2025年3月25日更新

【3月の展示(市民ギャラリーにて)】
●射水市まちづくり関係団体活動展

◆活動展出展団体一覧
|
団体種別
|
団体名称
|
1
|
NPO法人
|
子どもの権利支援センターぱれっと
|
2
|
NPO法人
|
富山の名水を守る会
|
3
|
NPO法人
|
小島バラ会
|
4
|
NPO法人
|
むげん
|
5
|
NPO法人
|
健康麻将越中ひばり会
|
6
|
NPO法人
|
はぁとぴあ21
|
7
|
NPO法人
|
自然環境ネットワーク・射水市ビオトープ協会
|
8
|
NPO法人
|
アポロン
|
9
|
高等教育機関
|
富山県立大学
|
10
|
高等教育機関
|
富山高等専門学校 射水キャンパス
|
11
|
市内団体(地域)
|
南太閤山地域振興会
|
12
|
市内団体(地域)
|
櫛田地域振興会
|
13
|
市内団体(地域)
|
大門地域振興会
|
14
|
市内団体(地域)
|
小杉まちづくり協議会
|
15
|
市内団体(青年)
|
射水青年会議所
|
16
|
市内団体(地域)
|
射水市社会福祉協議会
|
17
|
市内団体
|
射水まちづくりネットワーク
|
★射水市内では、NPO法人や地域振興会、各種団体、高等教育機関等、
まちづくりの担い手となり得る多様な主体が活動を行っています。
それらの団体の活動をより多くの市民の方に知っていただき、協働
のまちづくりを一層推進するために各団体の活動内容紹介ポスター等
の展示を実施しています。
展示期間 3月22日(土)~3月30日(日)

●「人情は小説よりも奇なり」展

展示期間 4月2日(水)~4月17日(木)



◆3月15日(土)子ども会絵本の読み聞かせに使った本を教えていただきました。
題名
|
著者名
|
出版社
|
分類
|
資料コード
|
かおたいそう
|
むらた よしこ∥作
|
偕成社
|
E/ムヨ
|
102268083
|
はないきおばけと
くちいきおばけ
|
いまい かずあき∥さく
おおの こうへい∥え
|
PHP研究所
|
E/
|
102108446
|
かようびのよる
|
デヴィッド ウィーズナー∥作 絵 当麻 ゆか∥訳
|
徳間書店
|
E/カ
|
020042966
|
ゆうたとかぞく
|
きたやま ようこ∥作
|
あかね書房
|
E/キ
|
451222368
|
ふ~んだ
|
わたせ のぶあき
|
リブロポート
|
E/
|
|
3びきのやぎ
|
マック バーネット∥文
ジョン クラッセン∥絵
青山 南∥訳
|
化学同人
|
E/ク
|
102220050
|
◆過去の子ども会で読み聞かせに使われた本の一覧は検索機の横においてあります。
※読みたい方は受付カウンターでお尋ねください。


射水市中央図書館で図書館ボランティアをして頂いているグループ紹介
◆しおりの会キッズグループ
◆新聞記事グループ(pdf)
◆かざぐるまグループ(pdf)
ボランティアの募集をしています 詳細はこちら(pdf)

◎図書館内では引き続き感染予防対策を実地していきます。
※ご協力をお願いいたします。


中央図書館
〒939-0351
射水市戸破1511番地
TEL:0766-57-4646
FAX:0766-57-4311
|