説明: 射水市新湊図書館

 

説明: 戻る

 

 

 

 

説明: 外観

934-0016

射水市三日曽根3-23
   (新湊中央文化会館)

TEL0766-82-8410
FAX
0766-84-6733

 

開館時間

・火曜日〜金曜日

午前9時30分〜午後6時30分

・土曜日、日曜日、祝日

午前9時30分〜午後5時

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休館日

毎週月曜日
毎月第1木曜日
祝日の翌日

祝日の翌日が土・日・月の

場合は直近の火曜日

年末年始
特別整理期間

 

ご案内

授乳室

館内に授乳室があります。

授乳室のご利用は受付へ

お申し出ください。

 

 

 

 

 

 

 

                          2025917日更新

 

●「みんなで理解しよう“認知症”」展

 

               

 

★超高齢社会を迎えた日本では、誰もが認知症を発症し、

認知症の人と関わる可能性があると言われています。

「認知症とはどんな症状なのか?」

「認知症に自分や家族がなったらどうしたらいいの?」

認知症に関する予防や治療、支援についての基礎知識を得る

資料を展示しています。

 

展示期間 9月19 日(金)〜9月30日(火)

 

 

 

 

 9月の推奨図書の展示

【一般】「健康について考える」展 

     

   ★9月は、厚生労働省が定める「健康増進普及月間」です。

運動、食事、禁煙、睡眠など、健康的な生活習慣の確立を

呼びかける期間です。がん・心臓病・脳卒中・糖尿病など

の生活習慣病の特性や、運動・食生活などの個人の生活習慣

の改善の重要性について、国民一人ひとりの理解を深め、健

康づくりの実践に取り組みましょう。

 

【児童】

「夜空(月・星)」展 

      

9月、夜空には秋の星座が広がり始め、気温も穏やかで観察

しやすい季節となります。

98日に皆既月食があります。

3年ぶりに日本全国で見られる皆既月食です。

20259月中旬から下旬にかけて、月が木星や金星に接近する

美しい天体ショーが観察できます。

夜空を眺めたくなるような本を集めました。

 

「おじいちゃん・おばあちゃん大好き」展

   

9月15日は、「敬老の日」です。

敬老の日とは、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、

    長寿を祝う日」です。

元気で頼りになるおじいちゃん、おばあちゃんの本を集めました。

 

展示期間 9月9 日(火)〜9月23日(火)

 

 

 

 

 

 

月児童集会予定日

・ビデオ上映会 …  6日、20

・読み語り会  … 13日、27

 

        

      

        

                      令和7年9 月27 日(土)

          午前11時〜

          絵本ふれあいコーナーにて

 

 

 

 

 

   

 

 

 

    

 

 新湊図書館

934-0016

射水市三日曽根3-23(新湊中央文化会館)

TEL0766-82-8410

FAX0766-84-6733

 

 

 

 

 

 

 

 

 

          

 

 

 

 

 

                     

 

 


 

 

 




Copyright(C)2006 Imizu City Library, All rights Reserved.